Macキーボードの英語配列を日本語JIS配列に直す方法

パソコン

JIS配列の日本語キーボードを搭載したMacBookが色々いじっているうちに英語配列になってしまって困ったので、日本語配列に直す方法を紹介します。

こんにちは、makotoです!

私が使っているMacBook Proは日本語キーボードを搭載しているので、JIS配列と呼ばれる入力設定になっています。

このMacBook Proはモデルチェンジ前のものなので、不評だったシザーキーボード搭載です。

打ち心地はかなりペタペタしていて、長時間打つのにはあまり向いていない感じなので無線接続で外部キーボードを使おうとしたのですが、突如英語配列になってしまいました…。

JIS配列か英語配列か確認する方法

今の状態がどの配列になっているのかを確かめるには、実際に入力したときに何の文字を打つことができるかを見るのが一番です。

わかりやすいものでは、Shift + 2 を押してみてください。

“が表示されればJIS配列で、@が表示されれば英語配列に設定されています。

キーボード配列の設定方法

アップルマークを押すと出るメニューなどから [システム環境設定] > [キーボード] を開きます。

[キーボード] メニューで [キーボードの種類の変更…] を選択します。

その後キーボードの認証が始まるので、説明に従って

  1. 左shiftの右隣のキー(JIS配列キーボードで”Z”)
  2. 右shiftの左隣のキー(JIS配列キーボードで”_”)

という順番にキーを押すと、英語配列かJIS配列かを認識して設定できます。

この方法はMacBookに搭載しているキーボードだけでなく、外部に接続したキーボードでも利用できました。

ただし、キーボードの選択画面はないので英語配列もしくはJIS配列に統一する必要があります

すなわち、MacBookを英語配列、外部キーボードをJIS配列で使うといったことは恐らくできなさそうです。

最後に

JIS配列のほうがキーの数が多いので、気づかない間に英語配列に切り替わっている場合は一部のキーが反応しない状態になります。

一瞬キーが故障したのかと思いました…。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました