三井住友銀行が最近展開し始めた新しい店舗の形、その名も「Olive LOUNGE」!
存在は知っていたのですが、Oliveユーザーだけが利用できる専用のラウンジがあるって本当ですか!?
Olive LOUNGE
Olive LOUNGEとは、三井住友銀行のエリア(窓口、ATM)と誰しもが知るカフェ「スターバックス」、コワーキングスペース「SHARE LOUNGE」が一体化した新しい店舗です。
SHARE LOUNGE
Vポイント(旧Tポイント)の運営やTSUTAYA、蔦屋家電などの店舗を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブが提供している有料のコワーキングスペースです。
快適に仕事や勉強ができる空間を作っていて、私もそこで本読みたい!と思ってますが、それなりの金額がかかるのでフラっと入るというよりはちゃんと時間作って行くって感じですね。
Olive LOUNGE渋谷の2FエリアにあるSHARE LOUNGEは、1時間1,650円(アルコール付2,200円)で1日5,500円となっています。
Olive LOUNGE一覧
Olive LOUNGE1号店の渋谷が2024年5月27日オープンということで、実はまだ1年経っていないのですが、少しずつ以前の店舗を改築して拡大しています。
写真を見ると、各店舗がいい意味で銀行らしくないオシャレな雰囲気です。そして、まだ広く公表はされていないものの、オープン予定のOlive LOUNGEも!
また、新たな店舗としてオープンするというアナウンスがなされている店舗も…。
すでにOlive LOUNGEとして新たなスタートを切っている成増店は、まさに「新たな店舗としてオープンいたします」と公表されていた旧店舗だったので、もしかしてアナウンス中の下記の店舗もOlive LOUNGEになりますか!?
Oliver’s Place
Olive LOUNGE各店舗内には、Oliver’s Placeというエリアが用意されています。(今のところ全店舗に!)
てっきり、SHARE LOUNGEのことかと思っていたのですが、実は別エリア。Olive利用者のみが利用できるんだそうです!
コワーキングスペースのように軽食や飲み物は提供されていませんが、スターバックスのコーヒーが持ち込み可能で、無料で利用できます。さらに充電器もあるらしいので、電池切れの心配もありません!
Oliveのアカウントを持っている人、またはその家族カードを持っている人が利用でき、同伴者1名も入れます。
店舗によっては平日お昼の時間帯は開放されていませんでした。利用できる時間は店舗により異なるようなので、行ってみたい方は事前に調べておくことをおすすめします!