MX MASTER 2Sのカーソルが動かない原因と対策

mouse パソコン

MX MASTER 3が発表されて日が浅いのですが、前世代の機種であるロジクールのMX MASTER 2Sが故障してしまいました。

こんにちは、makotoです!

愛用していたロジクールのMX MASTER 2Sの突然の死。クリックは反応していますが、マウスを動かしてもカーソルが動いていません。

最初は接続不良やセンサーの故障を疑いましたが、調べてみると親指部分にあるジェスチャーボタンが原因であることが多いようです。

カーソルが動かない理由

ジェスチャーボタンは押しながら上下左右にマウスを動かすことで様々なコマンドを実行できるボタンになっています。

私はスタートを開くときやシャットダウンするときなどによく使っていましたが、人によっては全く使わないので不要らしいです…。

この機能はジェスチャーボタンを押したときの動きを読み取る必要があるため、このボタンが押されている状態ではカーソルが動かなくなっています。

便利な機能ではあるのですが、実はこれが大きな問題に繋がっていました。

ジェスチャーボタンは本体と一体化したような構造になっており、経年劣化によってボタンが押され続けた状態になるとカーソルが動かなくなってしまうのです。

この現象は多くの人が経験しているようで、構造上の欠陥になってしまっています。

マウスを復活させるためにやること

解決策としては三つの方法が考えられます。

1.保証を利用する

MX MASTER 2Sの場合、保証期間は2年間となっています。

購入から2年以内であれば、ロジクールに問い合わせて新品交換してもらえるようです。

しかし、保証期間を過ぎていると部品交換などの対応はしてもらえず、購入するしかないようです。

日本でロジクールブランドを展開するスイスのロジテック社のサポートデスクは賛否両論な感じなので、どうなるかはわかりませんが…。

2.ボタンを引っ張り出す

ジェスチャーボタンは樹脂のような素材で作られており、経年劣化で元に戻る力が失われてくるためにボタンが押し続けられる状態になってしまいます。

平常時はボタンを押すとカクっとした感触がありますが、戻らなくなっているとペコペコした感じになります。

少し出っ張っている部分を爪で引っ張り出すようにボタンを引き上げると復活することがあります。

3.分解する

私はボタンを引っ張り出したら反応するようになりましたが、それでも解決しない場合は分解してみるしかありません(保証期間外なら)。

ジェスチャーボタンを押している部分を削ったり、ボタンのケーブルを切断して使えないようにしたりしている人が多いようです。

ただ、トルクスドライバー(六芒星のような形状)が必要になるので恐らく購入しなければならない上、元に戻せない可能性もあります。

どうしても使い続けたい方が自己責任で、という感じです。詳細は記事にしました!

最後に

MX MASTER 2Sはかなり使いやすいマウスだと思いますが、カーソルが動かなくなってしまうのはマウスの存在価値を0にしてしまうので、ジェスチャーボタンには改善が必要だと思いました。

後継のMX MASTER 3では本体と一体化したボタンではなく、独立して押せるようになっていました。ロジクールとしても問題を認知しているようです。

それなりに高いマウスなので、長期間使えると嬉しいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました