Moneytree無料版で1年以上履歴を見る方法

gray and black laptop computer アプリ
Photo by Pixabay on Pexels.com

MoneyTreeの有料版を契約しなくても、1年以上前のデータを閲覧できる方法があるようです。

サービスの変更内容

2024年の春、Moneytree無料版が改悪されたと話題になっていました。

具体的には、閲覧期間が「永年」から「過去12ヶ月」に変更されたというものです。

三井住友銀行アプリとの連携

三井住友銀行アプリのメニューの一つに「家計管理」があり、Moneytreeと連携しているとそのデータを表示するようになっています。

この機能はMoneytree無料版でも利用できますが、1年以上前の収支や資産(負債)を表示できるのです。

SMBCアプリ画像

縦画面のままグラフも表示されるようになっていて、本家のアプリより見やすいかもしれません。

最後に

三菱UFJニコスのアプリ(「MUFGカードアプリ」「DCカードアプリ」「NICOSカードアプリ」)も以前はMoneyTreeと連携していましたが、2024年10月に終了しました。

三菱UFJ銀行は、資産管理ツール「Money Canvas」を提供しているため、そちら側に寄せる計画なのかもしれません。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました